このコーナーは様々な団体、公共機関が開催するセミナーの中から特に豊橋商工会議所会員の皆様にお知らせしたいセミナーを選んで掲載しています。
参加申込みや内容に関するお問合せは直接主催者にご連絡ください。
ジェトロ名古屋様の主催により、「貿易実務講座(基礎編)」が開催されます。海外に関わる仕事をスタートした新入社員の方、海外事業・貿易担当部署に新たに配属になった方、経験が浅く貿易業務が手探り状態である方などを対象にしています。貿易取引の全体像をつかみ、必須となる基礎知識の整理をしたうえで、実際の書類を確認しながら実務の流れを整理することで、実践的な力が身につく講座です。
※受講対象者は愛知県内に事業所を有する企業・団体、および愛知県内在住の個人に限ります。
~講座概要~
◆主 催: ジェトロ名古屋
◆日 時: 2025年5月28日(水) 9:30~17:30
◆会 場: あいち国際ビジネス支援センター セミナールーム
(愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階)
オンライン同時開催(ライブ配信) ※使用アプリ:Zoom
◆内 容(予定):
貿易取引の仕組みと基礎知識
取引契約で決めること
貿易書類を理解する
代金決済の実務
貿易運送と通関・関税制度
◆募集人員: 会場参加60名、ライブ配信100名(いずれも先着順)
◆受講料: 一般10,000円、ジェトロ・メンバーズ5,000円 ※消費税込
◆申込期限: 2025年5月13日(火)12時00分
◆URL: https://www.jetro.go.jp/events/nag/54b295ed26801022.html
2025年4月10日 掲載
公益財団法人あいち産業振興機構の主催により、貿易実務全体の知識を体系的に習得する初級者向けの集中講座が開催されます。貿易取引の全般的な流れ、輸出入通関の実務、貿易書類の読み方、貿易決済の手法など、貿易取引に必要な基礎知識を学ぶことができます。
◇ 輸出・輸入業務に必要な貿易実務の入門知識が習得できます。
◇ 貿易取引の全体の流れ、国際物流や貿易決済の仕組みが理解できます。
◇ 貿易取引に不可欠な基本的書類の作成スキルが身につきます。
~講座概要~
◆日 時: 2025年4月23日(水)10:00~17:00
◆開催場所: ①あいち国際ビジネス支援センター セミナールーム
(愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階)
②ライブ配信 使用アプリ Zoom
◆講 師: 池田 隆行 氏
◆受講料: 一般 10,000円
国際ビジネス会員 5,000円
(テキスト代、消費税込み)
◆URL: https://www.aibsc.jp/support/16970/
◆お問合せ先:
公益財団法人あいち産業振興機構
国際ビジネスグループ
TEL: 052-715-3065
2025年4月8日 掲載
東海農政局では、管内(岐阜県、愛知県、三重県)の農林水産事業者・食品事業者の輸出の取り組みを支援するため、東海GFPコミュニティ(以下、東海GFP)を創設しております。東海GFPは、東海地域の輸出に取り組む事業者をサポートするため、東海GFPの取り組みや輸出に関する情報を発信しています。その一環として、輸出に挑戦する農林水産事業者(食品事業者含む)を支援する目的で、海外輸出セミナー(全10回)を今年8月より開催しております。今回は、10月25日、11月25日、11月29日、12月19日の開催回につきまして、参加者を募集します。
~セミナー概要~
【入門編】
-第3回: 10月25日(金)13:30~15:00 オンライン(Teams)
「シンガポールへの輸出~現地トレンドやニーズの紹介~」
講師:株式会社 WeAgri 会長 根岸 健 氏
-第4回: 11月25日(月)14:00~15:30 オンライン(Teams)
「シンガポールの商流開拓」、「新規開拓の経験談」
講師:カメイ株式会社 食料部開発課 三浦 信樹 氏
事業者講演:福島鰹株式会社 執行役員 長谷川 大 氏
【実践編】
-第3回: 11月29日(金)10:00~17:00 現地開催:幕張メッセ
「専門家と回る 『日本の食品輸出EXPO』体感ツアー」
同行者: 専門家:由良海運株式会社
森下 早帆 氏
大垣 真己 氏
-第4回: 12月19日(木)10:00~11:30 オンライン(Teams)
「商社を知る 輸出準備セミナー」
講師:株式会社 龍村 代表取締役 中村 真里子 氏
-第5回: 12月19日(木)13:30~16:20 現地開催:ウインクあいち
「東海GFP商談会」
バイヤー:名鉄協商株式会社
LTGソリューション株式会社
株式会社MRT JAPAN
Wismettacフーズ株式会社
◆対象者: 輸出を検討する岐阜、愛知、三重の 農林水産事業者・食品事業者
◆参加費: 無料
◆申込締切: 開催日の1週間前の応当日
◆詳細URL: https://willap.jp/file/AAAQ8c3FzMkw.NNTStTwjrml5aMfNItEMAGhvA
◆申込フォーム: https://willap.jp/t?r=AAAQ8c3FzMkw.NNTEhsaDdcJipwfNItEMAGhvA
◆お問合せ先:
東海GFP事務局(受託者:株式会社OKB総研様)
TEL:0584-74-2620 FAX:0584-74-2688
E-mail: tokaigfp@okb-kri.jp
2024年10月21日 掲載
(公財)あいち産業振興機構の主催により、「貿易実務講座(入門編)」が開催されます。本講座では、貿易実務全体の仕組みや、輸出・輸入の重要なルール、貿易書類の読み方、コストの計算など貿易取引に必要な入門知識の習得を目指します。これから貿易業務を始めたい方、新たに貿易業務に就かれる方にお薦めの口座となっておりますので、参加をご検討ください。
~開催概要~
◆主 催: (公財)あいち産業振興機構
◆日 時: 2024年10月24日(水)9:30~16:00
◆会 場: あいち国際ビジネス支援センター セミナールーム
(愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階)
◆講 師: 中谷 一虎 氏
◆募集人員: 会場参加/35名程度、ライブ配信/25名程度
※定員になり次第締切ります
◆受講料: 10,000円(一般)、5,000円(当機構の国際ビジネス会員) (テキスト代、消費税込み)
◆お申し込み: 下記のURLよりお申し込み願います。
https://www.aibsc.jp/support/1065/
◆お問い合わせ先:
公益財団法人あいち産業振興機構 新事業支援部 国際ビジネスグループ
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-4-38 ウインクあいち18階
電話 : 052-715-3065
FAX : 052-562-1980
E-Mail :info-business@aibsc.jp
2024年9月11日 掲載
来る9月12日、あいち産業振興機構、一般社団法人海外事業支援センターの主催により、セミナー「中国ビジネスの現状と今後の課題」が開催されます。中国市場は日々急速に変化しており、その変動する環境の中でビジネスを成功させるためには、現地の最新情報を正確に把握し、迅速かつ適切な戦略を立案することが不可欠です。
本セミナーでは、中国現地のビジネスシーンに精通した経験豊富な専門家をお招きし、最新の市場動向や現地のビジネス事情について、深く掘り下げて解説いただきます。現地の最新情報を基にした具体的な事例や成功の秘訣を学んでいただき、皆様のビジネス戦略に是非お役立てください。
~開催概要~
◆主 催: 公益財団法人あいち産業振興機構、一般社団法人海外事業支援センター
◆後 援: 愛知県、(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター
◆日 時: 2024年9月12日(木) 14:00 ~ 16:00
◆会 場: あいち国際ビジネス支援センター セミナールーム
(愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階)
◆募集人員: 40名
◆参加費: 無料
◆内容・参加申込:
下記のURLをご確認頂き、申し込み願います。
https://www.aibsc.jp/support/40992/
◆お問い合わせ:
公益財団法人あいち産業振興機構
新事業支援部 国際ビジネスグループ
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-4-38 ウインクあいち18階
TEL : 052-715-3065
E-Mail :info-business@aibsc.jp
2024年8月14日 掲載