ウチの製品を海外で売りたい、こういう商品があれば海外で扱いたい、こんなモノを海外から仕入れたい、情報やアドバイスが欲しい、こんなお手伝いできますなど、皆様の情報交換を豊橋商工会議所が仲介いたします。お気軽に情報をお寄せください。
ご連絡は「お問合せ」から。
バングラデシュの有力企業13社が訪日する機会を捉え、UNIDO東京事務所の主催により、「バングラデシュ企業との商談会&セミナー」が開催されます。訪日予定のバングラデシュ企業は、工業団地、エンジニアリング、建設、運輸・物流、金属製品・電動工具、繊維・農業機械、自動車(輸入、整備、スペアパーツ)、コンサルティング、アパレル、人材などの分野で日本企業との提携を希望しています。
バングラデシュ企業と直接会って話すことのできる貴重な機会です。商談会にはバングラデシュ政府機関のバングラデシュ投資開発庁幹部も参加し、同国への投資全般についてのご相談に応じます。本イベントを、現地のビジネス環境・業界動向等の情報収集やバングラデシュのパートナー探しの場として、ご活用ください。
※バングラデシュ企業の概要は以下のURLよりご覧ください。
https://itpo-tokyo.unido.org/coming/15830/
~イベントの概要~
◆日 時: 2025年4月22日(火)10:30-17:00 (三部制)
◆場 所: 国際大学本部ビル2階 レセプション・ホール(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
◆主 催: UNIDO東京事務所
◆言 語: 英語
◆参加費: 無料
◆定 員: 各部とも20名
◆申込み締切: 2025年4月18日(金)先着順。
※定員になり次第、申込みを締切ります。
◆申込み方法: 以下の登録リンクより、ご希望の時間帯を選択した上で、お申込み下さい。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe7YpzNYouvaZsBcZm9jTVvMaNKRrbw1AM7y96Qo9MuxNJ_2g/viewform
◆プログラム(仮)
10:15- 【第1部】受付開始
10:30-12:00 商談会【第1部】
13:15- 【第2部】受付開始
13:30-15:00 商談会【第2部】
14:30- 【第3部】受付開始
15:00-15:30 セミナー「バングラデシュ・ビジネス事情」(英語/翻訳なし)
・「バングラデシュの投資機会」
バングラデシュ投資開発庁(BIDA)局長 アリフル・ホック氏
・「バングラデシュのビジネス習慣」
Haison International社 戦略コンサルタント ミカエル・イスラム氏
15:30-17:00 商談会【第3部】
*商談会参加者は、どなたでも15:00-15:30のセミナーにご参加いただけます。
別途お申し込みは不要です。
◆お問合せ先
UNIDO東京事務所
E-mail: EventTokyo@unido.org
2025年4月8日 掲載
2021年6月10日(木)10:30〜11:40
ジェトロ名古屋と名古屋銀行は海外販路開拓を目指す企業様に向けて、B2Bオンライン展示会の活用をテーマにセミナーを開催いたします。
コロナ禍で従来のような海外展示会・渡航が難しい中、商談機会のデジタル化は急速に進んでおり、オンライン型の展示会プラットフォームのニーズが伸びています。出展対象は最終消費財だけでなく、産業用機械や部品にも広がってきております。
当日は出店中の企業様による具体的取組事例もご紹介いたしますので、ご興味のある企業様におかれては、是非ご参加ください。
●日時:2021年6月10日(木)10:30〜11:40
●場所:オンライン(ライブ形式)
●詳細:https://www.jetro.go.jp/events/nag/eaa7b2164feca2dd.html
●申込締切:2021年6月8日(火)正午
2021年5月24日 掲載
当社の日中ビジネス支援は、青島市政府にてAPECの関連展示会や日本企業誘致による経験・実績を有する中国人担当者を中心として行っています。貴社の日中ビジネスのご発展にご活用下さい。
サポート分野:青島・上海を中心とした日中ビジネスマーケティング、中国語ビジネス翻訳、企業向け中国語研修
デジタルバンクジャパン株式会社
連絡先:中国ビジネス支援事業部 王 琳娜(おう りんな)
住所:愛知県豊川市末広通2-61
電話番号:0533-84-6336
blog: http://blog.sina.com.cn/digitalbank
2011年5月9日 掲載
海外展開に伴い、現地の人たちを日本に呼んで教育する機会も増えているはず。 基本的な日本語をマスターしてもらうとコミュニケーションも図れ、仕事の効率も上がります。 外国人の語学学習はどんな国の言葉にも対応可能な当社にお任せください。
総合語学センター スパーク
連絡先:所長 木本 幸江 info@sparkschool.com
2011年3月31日 掲載
語学の習得にはネイティブに飛び込むのが一番!アメリカ、フランス、中国、韓国など様々な国のホームスティをご用意しています。 外国語がしゃべれると就職にも有利です。
総合語学センター スパーク
連絡先:所長 木本幸江 info@sparkschool.com
2011年3月31日 掲載